よもぎって、そのへんにはえてるやつ? どうしてわざわざ育てるの?
よもぎを育てると言ったら、だいたいの人が不思議そうにされます。
特に田舎の人ほど、よもぎはただの雑草で、どこにでも生えているというイメージがつよく、 価値もあまり感じにくいのかもしれません。
身近だからこそ、その素晴らしい植物の力に気づいてもらいたい。
世の中にはよもぎの他にも素晴らしい植物はたくさんあります。
知れば知るほど、もっともっと!あれもこれも取り入れたくなっちゃう・・・あんな時やこんな時、生活のなかで選別しながら、うまく取り入れられたら、どんなにいいだろう?
だけど、残念ながら私はあまりマメではない。 植物ひとつひとつを深めるなんて、そんな器用さもない。
だから、これって信じたもの「よもぎ」を信じぬこうと☆
やっぱり私は昔から親しみのある「よもぎ」が好き♪
自ら育てるという頑固なこだわり
時間も手間もかかるけれど、この手で、この目で、この鼻で からだとこころで感じる“よもぎの生命力とエネルギー”
それが命を育む女性の大切なところに届くという幸せ
そんな地道な活動を読売新聞さんが記事にしてくださいました。 よもぎのことを知っていただくきっかけになると嬉しいです。
この春からも、心をこめて、よもぎを栽培し、安心安全で優しい温かさに包まれたよもぎ蒸しをご提供できるよう努めていきます。
https://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20190107-OYTNT50237.html
ご予約、施術内容に関するご質問など、お気軽にお問合せください。
TEL.080-7822-4941
施術中は出られないことがありますが、ご了承ください。
男性のご予約は、カップルさん・ご夫婦・お客様のご紹介の方のみ承っております。
ご予約・施術関連以外のお問い合わせはメール・LINEをご利用ください。