3歳になる娘へのメッセージ

子供達が通っている保育園では、誕生日に親から子供へお祝いの言葉を書き、そのメッセージを園の誕生会で皆の前で読んでもらうのが恒例となっています。子供に親の思いを伝えることで、命の大切さ、誰もがかけがえのない存在であるという気持ちが伝わるよう心を込めて読んでくださってるそうです。

毎年、誕生日前になると連絡帳にメモがはさんであります。いざ、メッセージを書こうと思うと、感謝の気持ちがあふれてきます。もしかしたら、このまま夫婦2人だけの人生も・・・と諦めそうになったこともあったけれど、私達夫婦のもとに生まれてきてくれたこと。今のこの幸せがあるのはこの子達がいるからだって思うのです。

でも、やっぱり、私も人間だから、子供が悪いことしたら感情的になるし、イライラもします。

子供の行儀が悪かったり、悪いことをしたときは注意します。ただ、その注意の仕方が怒りっぽくなってる時があり、「あ~っ、しまったなぁ」と反省します。

「怒る」と「叱る」は似てるようで違ってるそうです。怒るは相手に対して激しい感情のままに言葉を発することで、「叱る」は腹をたてることではなく、相手が同じ過ちを繰り返さないために何が悪いのかを説明すること、良い方向へ導くことです。

怒る=自分のため

叱る=相手のため

私の注意の仕方は「怒る」になってないだろうか?ただ、感情をぶつけるだけになってないだろうか?・・・って思います。

その根っこには愛情をしっかりもっていたい。それが、子供達にもちゃんと伝わるような叱り方、ほめ方をしていきたいな。メッセージを書きながら、今一度、振りかえる良い機会を与えてもらってる気がします。

みきちゃん、大好きだよ~(*^^*)

ご予約・お問合せ

※男性のご予約は、カップルさん・ご夫婦・お客様のご紹介の方のみ承っております。
※ご予約後にメニュー変更(よもぎ蒸しから脚蒸しに変更等)が発生した場合には、なるべくお早めにご連絡ください。

LINE

LINEの友達登録をしていただきますと、トーク(メッセージ)をご利用いただけます。

友だち追加

MAIL

メールは迷惑メール扱いになることがありますので、なるべくLINEをご利用ください。

TEL

080-7822-4941

施術中は出られないことがありますが、ご了承ください。また、ご予約や施術に関すること以外のお問い合わせはメールやLINEをご利用ください。

 電話勧誘販売お断りについて 
当店は、特定商取引法第17条に基づき、電話勧誘販売を一切お断りいたします。
これは契約を締結しない旨の明確な意思表示となります。

  • 当店が要請していない商品やサービスの電話勧誘(電気料金削減、SNS運用代行、SEO対策、無料トライアル等)は一切お受けできません。
  • たとえ無料サービスのご提案であっても、固くお断りします。
  • 携帯電話からの営業目的の発信は特にお控えください。当店のお客様からの電話と区別ができないため誤って対応してしまい、業務に支障をきたします。

※重要なご用件につきましては、メールまたはLINEにてご連絡くださいますようお願いいたします。
何卒ご理解とご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。