ご予約・施術 問合せ専用  080-7822-4941
Facebook Instagram LINE

初めての溶連菌感染症

この頃、子供の体温がいつもの平熱よりちょっと高めなのが気になってました。ただ、食欲も元気もあり、保育園へも行っていました。

すると、昨日のお昼、保育園から「熱が上がってきました!」と連絡があり、嫌な予感。保育園で溶連菌が流行ってきてると聞いていたので「もしや!?」と思い、おばあちゃんに病院へ連れて行ってもらいました。

予感は的中「溶連菌感染」子供にとっては初めてかかる病気です。

いまのところ高熱と口腔内の違和感以外の症状は出ていませんが、外に起こりやすい症状は喉の痛み、手足の紅い発疹、いちごのようなつぶつぶが舌にできる、リンパ節の腫れ、頭痛腹痛などがありますが、いちばん怖いのは合併症。腎炎になるリスクがあるので、抗生物質を飲み続け、3週間後に尿検査の予定です。

あと、心配なのは下の娘も感染してる可能性があるということです。

子供が「お母さん、明日、お仕事?明日は一緒にいてよ~」と言います。だけど今は仕事のお引っ越し真っ最中。

子供のそばにいてやりたいけど、お休みがとれない。働いてるお母さんは皆同じような悩みを持ってると思います。

子育てしながらもお仕事をしていける、どちらも大切なことだけど、両立って難しい。子供が病気になったときは特にそう思います。

SNSでフォローする

ご予約はこちらから
(完全予約制)

ご予約、施術内容に関するご質問など、お気軽にお問合せください。

お問い合せ

TEL.080-7822-4941

施術中は出られないことがありますが、ご了承ください。
男性のご予約は、カップルさん・ご夫婦・お客様のご紹介の方のみ承っております。
ご予約・施術関連以外のお問い合わせはメール・LINEをご利用ください。